約一年ぶりShutterstockにCGイラストを投稿しました。テーマは市街地にどこでも設置できる宅配ボックス … Shutterstockのキーワードの謎 の続きを読む
カテゴリー: 雑談
Getty ImagesのW8BEN更新
いつも忘れるごろにGetty ImagesからのW8BENの更新メッセージが届きます。ShutterStock … Getty ImagesのW8BEN更新 の続きを読む
Ryzen 9 5900Xを導入
2015年9月に導入したマウスコンピューターのi7-4790Kは今まで仕事のメインマシンでした。最初はSSDに … Ryzen 9 5900Xを導入 の続きを読む
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 昨年の最終更新は3月でした。随分さぼっているなと … 明けましておめでとうございます。 の続きを読む
AMD Ryzen 9 3900XのGeekbench5ベンチマーク結果をMac Proと比較してみた
いつも話題になるAppleの新型Mac Proは日本でも12月11日から受付開始になりました。一番安い機種でも … AMD Ryzen 9 3900XのGeekbench5ベンチマーク結果をMac Proと比較してみた の続きを読む
NVIDIAグラボがモニタ側HDMIで接続されると表示色が薄くなる件
先日ネットで見つけた情報ですが、NVIDIAのグラフィックボードを利用する場合に、モニター側HDMIで接続され … NVIDIAグラボがモニタ側HDMIで接続されると表示色が薄くなる件 の続きを読む
サブスク時代の憂鬱
いま僕が所有している4台PCのうち、3台はよく使います。水冷のAMD1950XはCGシーケンスファイルのレンダ … サブスク時代の憂鬱 の続きを読む
クライアントから仕事依頼が来る時の心構え
私がフリーランスになって4年目に入り、お陰様で順調に成長しています。現在はストックフォト向けのコンテンツ作りに … クライアントから仕事依頼が来る時の心構え の続きを読む
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 昨年断続的にブログを書いていますが、後半から仕事が忙しく、更新が滞りがちにな … 明けましておめでとうございます の続きを読む
Adobe MAX Japan 2018
11月20日、今年晩秋の候にもAdobe MAX Japanに参加してきました。昨年入場する際に受付にトラブル … Adobe MAX Japan 2018 の続きを読む